仮想通貨 仮想通貨取引所

【初心者向け】仮想通貨の買い方を簡単に解説

この記事で分かること

この記事では、仮想通貨を扱ったことのない方向けに仮想通貨の買い方を簡単に解説します。

  • 仮想通貨って買ってみたいけど買い方が分からない。
  • 仮想通貨が取引できるところはどこ?
  • 仮想通貨って何を買えばいい?

この記事はこれらの悩みを解決できるものとなっています。

まず仮想通貨の買い方はさらっと説明すると以下のような流れになります。

step
1
仮想通貨取引所の口座開設

step
2
取引所に日本円を入金

step
3
買いたい仮想通貨を選んで円建てで取引

仮想通貨を買うならこの3つの手順で可能です。意外と簡単に思えませんか?

以下、具体的な部分について説明していきたいと思います。

1.仮想通貨取引所についての基本事項

取引所について、覚えておきたい基本事項を紹介します。

仮想通貨取引所と販売所の違い

仮想通貨を購入する場所は大きく分けて、2つあります。

それが取引所と販売所です。

  • 取引所・・・売り手と買い手が存在し、それぞれが価格を設定し、取引する
  • 販売所・・・販売所が設定する価格で取引する

販売所の方が購入するときの価格が高く設定されているため、安く仮想通貨を購入したいなら取引所で取引を行いましょう。

割高で買うことになるため、販売所を使うメリットはないと思います。

仮想通貨国内取引所と海外取引所

取引所には国内取引所と海外取引所がありますが、

まず初めは日本円を入金できる国内取引所を開設しましょう。

その後、慣れてきたら海外取引所を開設するようにしましょう。

2.仮想通貨の買い方 ~取引所の口座開設~

ここからやっと本題です。

どの仮想通貨国内取引所の口座を開設すれば開設すればいい?

できるなら口座開設できるところ、全部開設しておいた方がいいです。

全部開設をおすすめする理由としては

  • どこも無料で口座開設できるので、使いやすいところを選べる
  • 取引所ごとに取り扱い通貨が違う
  • 様々なキャンペーンがある

といった理由が挙げられます。

GMOコインビットバンクDMMビットコインコインチェックビットポイントビットフライヤー
取扱い通貨数24銘柄28銘柄26銘柄19銘柄17銘柄21銘柄
口座開設手数料無料無料無料無料無料無料
取引手数料メイカー:「-0.01%」or「-0.03%」

テイカー:「0.05%」or「0.09%」

メイカー:「-0.02%」

テイカー:「0.12%」

無料メイカー:「0.05%」

テイカー:「0.1%」

銘柄によっては無料

無料約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
入金手数料無料無料無料無料無料無料
出金手数料無料550円/770円(3万円以上)無料407円無料220円~770円
特徴レバレッジ2倍取引が可能取扱い銘柄が国内で1番多い現物・レバレッジ取引の手数料が無料IEOやNFTに力を入れている様々な手数料が無料Tポイントをビットコインに変換可能
詳細はこちら

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

①GMOコイン

ココがおすすめ

  • 東証プライム企業であるGMOインターネットグループ株式会社のグループ会社が運営しているので、安心感がある
  • 徹底したセキュリティ・顧客資産管理
  • 仮想通貨取扱いが24種類と豊富
  • 充実した取引ツール
  • レバレッジ2倍取引により、少額の資産からでも利益を伸ばせる

やはりグループ会社が東証プライム企業であるGMOインターネットグループ株式会社なので、安心感があります。

そのため、セキュリティ面はしっかりしている印象があります。

市場が大きいBTC・ETHはもちろん、その他ADAやSOL、DOT、DOGEなど主要アルトコインなど24種類の仮想通貨を取り扱っています。

そして、GMOコイン最大の特徴はレバレッジ2倍取引ができるところ。

自分の資産の2倍を運用することができるので、うまく行けば利益を伸ばすことができます。

初心者の方が仮想通貨取引に慣れてきて、レバレッジ取引がしたくなったとき、GMOコインは必須の取引所だと思います。

メモ

レバレッジ取引とは・・・証拠金を口座に預け入れ、それを担保にすることで証拠金の何倍もの金額を取引できる仕組みのこと

②ビットバンク

ココがおすすめ

  • 国内No.1の取引量を誇る
  • 仮想通貨取扱いが29種類と豊富
  • 高いセキュリティ
  • キャンペーンが頻繁に開催される

ビットバンク最大の特徴は、取扱い銘柄が29種類と仮想通貨国内取引所最多であるところ。

BTCやETHに加え、ADA、DOGE、AVAX、DOT、MATICなど主要アルトコインが購入できます。

最近では国内のBCGゲームを盛り上げようとしているOASやメタバース関連のMANAなどの取扱いも開始しています。

BCGゲームやNFTを始めると色んな種類の仮想通貨を買う必要が出てくるので、豊富な取扱いを誇るビットバンクは貴重です。

メモ

BCGゲームとは・・・ブロックチェーンゲームの略。仮想通貨を利用したゲームのこと。

NFTとは・・・Non-Fungible Tokenの略。日本語で言うと「代替不可能なトークン」。コピーができない唯一無二のデジタルデータ。有名なのはNFTアート。

③DMMビットコイン

ココがおすすめ

  • 仮想通貨取扱いが26種類と豊富
  • 現物・レバレッジ取引の取引手数料が無料
  • レバレッジ取引できる仮想通貨国内No.1

ビットバンクに次ぐ26種類の仮想通貨取扱いを誇る取引所です。

DMMビットコイン最大の特徴は、現物・レバレッジ取引の手数料が無料であるところ。

手数料がかかる場合、取引が多くなるほど手数料が膨らみ、利益を減少させる要因となります。

その点DMMビットコインは取引手数料が無料なので、どれだけ取引しようが安心です。

また、DMMビットコインはレバレッジ取引できる仮想通貨が国内No.1であるため、レバレッジ取引したい方は

必ず口座開設をしておきましょう。

④コインチェック

コインチェック

ココがおすすめ

  • アプリのDL数国内No.1
  • 独自のNFTマーケットを持つ
  • IEOでの利益も狙える

取扱い銘柄は19種類。

コインチェック最大の特徴は、仮想通貨取引以外のNFTやIEOにも力を入れているところ。

コインチェックは独自のNFTマーケットプレイスを開いており、そこでNFTの取引ができます。

また、IEOも2回取扱いがあり、仮想通貨取引以外にも力を入れていることが分かります。

ちなみにIEOは2回とも成功を納め、利益を得た方も多いそうです。

取引だけでなくNFTを購入したり、IEOに参加したいという方はぜひ口座開設しておきましょう。

メモ

IEO・・・仮想通貨取引所を介して行われる資金調達のこと。上場前の有望な仮想通貨を割安で購入できることもある。

コインチェックの詳細はコチラ

⑤ビットポイント

BITPOINT

ココがおすすめ

  • 各種手数料が無料
  • キャンペーンが頻繁に開催される
  • 取引ツールが使いやすい・見やすい

取扱い銘柄は17種類。

ビットポイント最大の特徴は、各種手数料が無料であるところ。

手数料がかかる場合、取引が多くなるほど、手数料が重くのしかかるので、やはり無料はありがたい。

口座開設キャンペーンなども頻繁に行っているので、欲しい方は要チェック。

個人的な感想ですが、ツールが使いやすい取引所だと思います。

ビットポイントの詳細はコチラ

⑥ビットフライヤー

ココがおすすめ

  • Tポイントをビットコインに交換できる

取扱い銘柄は21種類。

ビットフライヤー最大の特徴は、Tポイントをビットコインに交換できるところ。

Tポイントの使い道が特にないという方は、ビットコインに変換してみるのも良いのでは?

3.仮想通貨の買い方 ~日本円を入金~

仮想通貨取引所の口座が完了したら次は、仮想通貨を取引するために日本円を入金しましょう。

銀行口座への振り込みにより、入金が反映される取引所がほとんどです。

ネット銀行からの入金だとすぐに入金が反映される取引所もあるため、非常に便利です。

日本円の入金方法

各仮想通貨取引所の画面で「日本円の入金」という項目があるのでそちらから金融機関の手続きに進んでください。

無事に入金できたら、次は仮想通貨取引です。

4.仮想通貨の買い方 ~画面の見方等~

入金が終了し、残高が反映されたら、ついに仮想通貨が取引できるようになります。

画面を交えて仮想通貨取引のやり方を紹介したいと思います。

ビットポイントの画面を使用して、簡単に説明したいと思います。

仮想通貨取引で知っておきたい基本事項その1 チャート

この緑色と赤色で構成された図がチャートと呼ばれるものです。

左上にリップルとあるのでこれはリップルのチャートを示しています。

右側の数字はリップルの価格を表示しています。

下側の数字は年月日を表示しています。

このリップルのチャートを見ると2023年3月中旬頃から上昇していることが分かりますね。

仮想通貨購入の際の参考にしましょう。

仮想通貨取引で知っておきたい基本事項その2 板の見方

上記チャートと同じくリップルの板です。

  • 赤色が売り注文
  • 緑色が買い注文

を示しています。

赤色の70.000の横に53,310とあるのは価格70円で53,310リップルが売り注文出されているということです。

緑色の69.630の横の10は、69.630円で10リップル買い注文があるということです。

つまり、現時点で70円なら53,310リップルまで購入できるということです。

いや70円より安く買いたいという方は、70円より少ない価格で売り注文を出せば、すぐに板に反映されるので

その価格での買ってくれる人を待つ形となります。

売り手と買い手がいくらでどれくらい購入(売却)したいかをパッと見ることができるのが板のいいところです。

以上が簡単な板の見方です。

仮想通貨取引で知っておきたい基本事項その3 注文方法(指値注文・成行注文・逆指値注文)

注文方法は大きく分けて3つあります。

①成行注文

1番簡単な注文方法です。

現時点で取引できる価格で取引を行います。

  • 買い注文なら現時点で1番安く購入できる価格で指定した数量分購入
  • 売り注文なら現時点で1番高く売却できる価格で指定した数量分売却

といった具合に取引が行われます。

価格が多少上下してもいいからすぐに仮想通貨を買いたいというときに使うといいです。

価格の乱高下が激しい場合は、予想より高く購入してしまったり、予想より安く売却してしまったりといったことが起こるのでご注意。

②指値注文

自分であらかじめ購入(売却)価格を設定しておき、その設定価格で注文が入ったときに約定するのが指値注文です。

「○○円以上になったら売却」・「○○円以下になったら購入」といったように、条件を設定する感じです。

成行注文と違い、価格を自分で設定するので、納得する価格で取引することが可能です。

ですが、その価格で取引を行ってくれる人がいないと取引が成立しないので、約定に時間がかかる場合もあります。

指値注文の場合は、板を見ながら、価格と数量を設定して取引を行うようにしましょう。

③逆指値注文

逆指値注文とはその名の通り、指値注文の逆の動きを行います。

指値注文では「○○円以上になったら売却」・「○○円以下になったら購入」といった条件を設定できましたが、

逆指値だと「○○円以上になったら購入」・「○○円以下になったら売却」になります。

逆指値注文は主に利確や損切りに使われることが多いです。

例えば、いきなり価格が急落した場合、あらかじめ○○円以下になったら売却と条件を設定していれば、リスクを最小限に減らすことができます。

もし逆指値注文を設定せずに、いきなり価格が急落してしまったら、多大な損失を被ることになりますよね。

実際にビットポイントで仮想通貨(ビットコイン)を買ってみよう

ということで実際にビットポイントを使用してビットコインの買い方を説明していきます。

取引画面の見方は、だいたいどの取引所も似たようなものなので、以下の画像で大まかに把握できれば大丈夫です。

①ビットポイントのホーム画面から「BITPOINT PRO」を押して取引画面へ

②この画面に移りましたね

③買いたい仮想通貨を選択(赤矢印のいずれかで買いたい仮想通貨を選択できます)

ここではBTC(ビットコイン)を選択しています。

④指値注文・成行注文・逆指値注文いずれかの注文方法を選択し、価格と数量を決めて「買う」を押す。

👇は指値注文の画面です。

買い注文を出したいビットコイン価格を板を見て決めます。数量は自分が買いたい分を入力しましょう。

数量がどれくらいか分からないという方は買い付け可能額の割合で注文も可能です。

👇「買う」ボタンの上にある100%を押したら買い付け可能額の全額分を買い注文として出せます。

50%を選んだら買い付け可能額の半分を買い注文として出せます。

⑤自分の買い注文に対する売り注文が発生したら、取引完了です。

自分が設定した数量分のビットコインが購入できているはずです。

5.仮想通貨を購入後、なにをしたらいい??

上記手順通り進めば、無事仮想通貨を購入できたはず!

これでついに仮想通貨デビューですね。

仮想通貨は単に値上がりを期待して長期保有するほか、NFTアートを購入したり、ゲームに使用したりと使い道がたくさんあります。

1年前はSTEPNという歩いて稼ぐゲームが流行りましたが、こういったゲームをするためにも仮想通貨購入は必須です。

仮想通貨を買うことは、基礎中の基礎なので、ぜひ忘れないようにしましょう。

ではよりよい仮想通貨ライフを!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kino

FIREを目指す20代投資家ですが、下手くそなトレードばかり。 現在の投資対象は株式(国内外)、仮想通貨(NFT・Defi)、株式投資型クラウドファンディングです。 投資の備忘録的なブログです。

-仮想通貨, 仮想通貨取引所
-

© 2024 株式・仮想通貨の世界へようこそ:初心者向け投資ガイド Powered by AFFINGER5